薔薇の季節♪
ちょっと遅くなってしまいましたが・・・
今日、いよいよ中国地方は梅雨入りだそうです。先日からちょこちょことジメジメした日があったので、そろそろだとは思っていたのですが、まだあれやこれを洗濯してないのでちょっと焦ってます。
というわけで少し前の話になるのですが、今年はバラがとっても綺麗に咲いてくれました!
白い花びらの縁だけがピンク色になるという、大好きなお花です。咲きはじめと満開のお花が一緒になっていたりすると、ますますキレイ
ひとつひとつのお花がちょっと大きめなので、ほんの少し前の雨でお花の中に水がたまってしまい、上の方の枝がぐぐっと倒れてきてしまったのですが。それもまた、見上げるとアーチのようになったのでそのままにしちゃいました。
そして、おうちの東側にひっそりと植えた「かおり」という品種のバラも。
もともとは、切り花用の品種であまり苗で出回ることがないのだそうです。というのをネットで読んでいたので、ホームセンターで見つけたときはもう、思わず買ってしまいました
つるバラではないので大きくならないのだけは確かなのですが、正直、ハイブリットティーローズなのか、フロリバンダなのか、全然わからないので申し訳ないけど適当に剪定しちゃってます。
それでも今年は3つも一緒に咲いてくれました!
あともうひとつは、、、
和室前、あみぐるみ教室からちょうど見える位置に去年植えた、コルデスジュビリー。植え替えたばかりではじめはあまり元気がなかったのですが、一番花が終わったらどんどんつぼみが出てきました♪
まだつぼみが小さいので、このコルデスジュビリーの満開はこれからかもしれません♪楽しみです!
薔薇を見ながらのあみぐるみ教室も、いいかもですよ☆
| 固定リンク
「バラのお庭を目指して」カテゴリの記事
- 薔薇の季節♪(2016.06.04)
- 今日の薔薇庭(2013.05.25)
- 新しいバラ苗*その名も「かおり」(2013.05.22)
- バラの花はもうちょっと。(2013.05.11)
- バラ*チョコレートサンデー(2012.06.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント