« コラージュブローチ♪ | トップページ | ☆海田教室のお知らせ☆ »

2014/12/02

【あみぐるみ】新しいコができるまで*その2

新しいあみぐるみができるまで、その工程をちょっぴりご紹介しています。

その1はコチラ

土台があらかたできあがったところで、事前に書いたイラストを見ながら、顔と耳のパーツを縫いつけたら、一番重要な顔の刺繍をします!!

ここが一番重要で、且つ一番難しいところです。。。

最初は、ひとまずどんな感じにするのか気の向くままに(笑)刺してみます。

12012

悪くはないんだけど、イマイチ、ピンとこない。お鼻の形も気に入らない~。ということで全部ほどきます。

今度は、自分で書いたイラストどおりに、上を向いている感じに・・・

12013

うーん。これも悪くはないんだけど、なんか違う。なんか、しゃくれてるオジサンな感じ??

イラストは2次元だけど、あみぐるみは3次元なので、やっぱり実際に刺してみると全然違うんですよね。

ということでやっぱり全部ほどきます。

・・・これを4,5回繰り返し。

結局イラストは完全無視(笑)、いつもどおり「でこっぱち」な下のほうに顔を作ることにしました。

12014

これでようやく落ち着きました~。

落ち着いたものの、鼻の形やほっぺの糸の種類など、試行錯誤はまだまだ続きます。

鼻の刺繍ひとつにしても、縦に縫うか横に縫うか。

ほっぺの糸も、ウールにするかレース糸にするか。ピンクは大好きな色なのでいろんな種類のピンク糸があるおかげで(笑)、どのピンクにするのかも迷います。。。

こうして顔が出来上がれば、仕上げまであと少し!

・・・のはずだったのですが。

まだまだ続きます。

 今日は何位かな~? 

にほんブログ村 

<p>ハンドメイドブログへ 
どちらもランキングアップ中!クリックありがとうございます☆

  お知らせ 

東広島市黒瀬の自宅教室予約受付中です♪
こちらは土日を含めお好きな日をお選びいただけます。

4匹のにゃんこがお出迎え♪
一緒にかぎ針編みを楽しみませんか?

安芸区海田町での出張教室も好評開催中です!
平日限定ですがお好きな日をお選びいただけます。

とっても可愛い家具に囲まれた素敵なお部屋に癒されちゃいますよ♪

詳しくはホームページをご確認くださいませ。

☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

あみぐるみ&アクセサリー販売中!
tetote支店もよろしくお願いします♪

→ tetote支店はこちら ←

☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 最新情報はfacebookページで 

いいね!&フォローすると最新情報が手元に届きます♪

★あみぐる屋facebookページ★
あみぐるみ作品の展示販売はこちら

☆猫庭のクロッシェfacebookページ☆
かぎ針編み、あみぐるみ教室はこちら

|

« コラージュブローチ♪ | トップページ | ☆海田教室のお知らせ☆ »

あみぐるみ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。