ネコ型カフェワゴン♪
お正月休み後半、おもむろに旦那さんが作ってくれました。
ほんとに、何か作業してるな~と思っていたらほんの2日程度でさくっと出来上がってきたのですが、そんなさくっと出来上がるようなものじゃない、すんごいのを作ってたんです。
ててれてってれ~(ドラ○もん風に)
カフェワゴン~♪
しかも猫シルエットっ!なんということでしょうっ!!
猫でいう前足の部分にキャスターがあって、尻尾の部分のバーを持ち上げながら歩けばらくらく移動。
キッチンでコーヒーを準備して、乗せてリビングまで移動すれば、1回でおやつタイムの準備が完了するんですよ~♪
それまではトレイはあるものの、コーヒーを出して、おやつを出して、あっ。お砂糖とミルク忘れてるっ。なんて何度もキッチンとリビングを行き来していて、見るからにわたわたしてました(笑)
3段の棚状になっているので、下段にはドリップコーヒー用のケトルやストック用のお砂糖を収納。中段にはお出しするテーブルセットを常備しておけて、上段にトレイをそのままセッティング~なんて小技も満載。
いつのまにこんなアイデア持ってたんでしょうね~
ていうか私がお茶出しにわたわたしているの、見たことないはずなのに容易に想像できたってことなんでしょうかね~
もちろん手作りなのでちょっぴりガタガタするとか、私が持つにはちょっと重いとか、難点もいくつかありますが。それを余裕で払しょくできる便利さ&可愛さですよ~。
今週のお教室でデビューします!!
そのカフェワゴンの小物をそろえるのにわくわくして買い物へ行ったり、お正月休みのダラけきった気分がちっとも抜けず、編み物が進みません。。。
これではいけない!と思うのですが、こたつに入って膝上に猫が丸くなったりすると・・・あ・・・動けないからいいか・・・うとうと・・・。なんてことも(汗)
ブログの更新ネタのためにも(?)、明日までにまず編みかけの猫(あみぐるみ)を完成させなくちゃ~~~
宣言したからにはやりますよ~~~
最新情報はfacebookページで
★あみぐる屋facebookページ★
こちらからのご連絡も承ります。
かぎ針編み教室モニター募集しています!
リニューアルしたホームページで、PCでもスマホでもご覧いただけるようになりました♪
条件などがありますのでこちらをご確認ください→☆★☆
↑読んだよクリックお願いします☆
| 固定リンク
「つれづれ」カテゴリの記事
- お盆休みでした(2017.08.22)
- あーびっくりした!(2016.10.22)
- 世羅へお出かけ(2016.08.29)
- ラジオに出まーす☆(2016.03.30)
- ホームページ更新しました!(2016.03.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント