第一回かぎ針編みレッスン*自宅教室♪
一昨日ですが・・・
お友達にお願いして、モニター参加していただきました!記念すべき第一回目です~♪
いちおうかぎ針は持ったことはあるけど、ひとりは冬になったらちょこちょこやる程度。ひとりは子供のころ以来。というわけで講師としては大忙しかも~?と思っていたのですが。
とても理解が早くて、後半では私も自分の編み物をしていたり。手を止めておしゃべりに集中してみたり(笑)
3時間弱でしたが、とっても楽しい時間になりました
お世辞でもまた来るね!って言ってもらえたし。おしゃべりしながらだったのでみんな作りかけになってしまったのですが、それは次回に♪ということになったし。
ありがとうございました
お友達との楽しいレッスンとはいえ、「講師」として勉強になりました。
普段、当たり前のように使っている「前の段の頭に針を入れて~」という表現も、「段?」「頭??」となっちゃって、そういう概念自体が編み物特有のものだって気づいたり・・・
自分で何気なくやっていることを、言葉にして相手に伝える難しさを感じました。
それは、講師の経験を重ねても課題になることかもしれません。というか、私自身かぎ針編みのことでなくても、ちょいちょい「ほら、あれのあれだよ」って全然言葉が出てこないので(笑)
あと、小さなことですが、コーヒーとおやつを出す準備!!そんなことに手間取ってました(笑)カップが冷めないようにお湯を入れておいたのに、お出しするときには冷めかかっちゃって・・・。おかげで猫舌の私にはすぐ適温になりましたけど
こればかりは練習あるのみですね!!頑張りますっ。
というわけで1月はまだまだモニター様を募集しておりますっ。本講座開始までに1回でも多く開きたいと思っていますので、よろしくお願いします!!
超久しぶりでも、1回しか会ったことない方でも、そんなに親しくないけどちょっと楽しそう、と思った方でしたら大歓迎ですので是非お気軽にお問い合わせくださいませ☆
ページを作成してから知ったのですが、スマホではページ自体を見れないんだそうですよ(/_<。)ナンテコッタ
近日ホームページをリニューアルして、ショップとレッスンの両方を網羅するつもりでおりますので、しばらくはスマホでご覧の方はPC版にしてからご覧いただきますようご協力よろしくお願いします。。。
かぎ針編み教室、あみぐるみ教室
モニター募集について→☆★☆
※認定証取得など情報を追加しました!
最新情報はfacebookページで
★あみぐる屋facebookページ★
こちらからのご連絡も承ります。
↑読んだよクリックお願いします☆
| 固定リンク
「編み物レッスン*黒瀬自宅教室」カテゴリの記事
- 【あみぐる屋 活動につきまして】(2016.12.09)
- 11月以降のあみぐるみレッスンにつきまして(2016.10.24)
- 7月のレッスンスケジュールアップしました!(2016.06.23)
- 6月のレッスンスケジュール♪(2016.05.23)
- あみぐるみ教室でした♪(2016.05.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント