パプコーン編みのバッグ、完成☆と、オマケ
これね~、ママが編んだんよ~。
あおべえの興味はただひとつ・・・
まだそんな時間じゃありません。
違います。
ごはんは基本的に2階であげているので、2階で物音がするとものすごい勢いでガン見します。特にあおべえ。
せっかく可愛いバッグ編んだのにさ~。邪魔しないでよね。
ちなみにこのあとあまりにもうるさく付きまとって「ゴハン!!」コールするので、根負けしておやつをあげました。。。
さあっ。今週はひたすらあみぐるみますよ。オーダーと、あみぐるみコレクション2013東京会場に向けた追加納品用のあみっこ。久しぶりに趣味に走ってふりふりのゴテゴテにしてやる~♪
昨日からは「WEB投票」が始まりましたよ。テーマ作品はコンテスト形式になっており、会場へ行ける方も行けない方も。パソコンの方もスマホの方もネットで投票ができる仕組みになっています。
テーマ作品を一つずつ、じっくり見れるチャンスでもあります♪
まあ・・・私のはどうも写真うつりが悪くて、、、実物はもっと可愛いのにーーー。と思ったりもしましたがまだどの作品なのかはヒミツです☆
それにしても出来上がった当初はこれはもう1位間違いなし☆くらいの超可愛がりようだったのに、甘かった。並べていただいたらなんと貧相なこと・・・。まだまだ修行が足りないなあと実感いたしました
次は大阪会場ですよ~♪
最新情報はfacebookページで
★あみぐる屋facebookページ★
こちらからのご連絡も承ります。
今後参加予定のイベント
あみぐるみcol
lection 2013
● 大阪会場 阿倍野 ABCクラフトあべのキューズモール
11月29日
(金)~12月1日(日)10:00~21:00
● 東京会場 下北沢 スペーススプラウト
12月13日(金)~16日
(月) 12:00~19:00
↑読んだよクリックお願いします☆
| 固定リンク
「かぎ針編み講師認定講座」カテゴリの記事
- かぎ針編み講師認定講座 本部専任講師(2015.04.08)
- 模様編みのベスト♪(2014.05.15)
- 課題のベスト編みはじめ♪日本ヴォーグ社(2014.04.28)
- かぎ針編み教室でした&タティングレース(2014.04.21)
- かぎ針編み資格に向けて♪(2014.03.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント