今日はここまで。
かぎ針編みを基礎から習って数日。
早くも、「そうかそうだったんだ!!」という気づきがいろいろあります。
編み物に限らずだけど、「かた結び」と「ちょうちょ結び」の仕方も気を付けるようになりました。
今までは、なんとなくやってたら縦にならないからこれでいいはず~と思っていたのですが、特に根拠もなかったんですよね。なので、ときどき「あれ?どうやって結ってたっけ?」ってなることがしばしば。
でもやり直せば直るので特に気にしていなかったのですが、今はちょっとしたことで結び目を作るときは、テキストに書いてあった方法で結ぶようにしています。
そうすれば100%縦結びにならないのです♪
こういう、本当に小さなことも「技術」として身に付けていかなくちゃですね。
↑読んだよクリックお願いします☆
| 固定リンク
「あみあみの日々」カテゴリの記事
- ハンドウォーマー編み始めました♪(2017.09.22)
- 久しぶりに猫クリップ(2017.07.31)
- そらねこ屋さんへ納品しました!(2017.07.29)
- にゃんことツーショット☆(2017.07.26)
- 新プロフ画像作りました☆(2017.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント