どれにしようかなー?
久しぶりに毛糸のお買い物情報♪
要するに私がどれを買おうか迷ってるのでまとめリンクを貼っておきたいだけの記事ってことですが(笑)
お正月セールはまだそこまで欲しいものが絞り込めておらず、ようやく「こんな感じがいいかなー?」と思ったらセールは終わってた・・・
という残念な私ですが、この連休にもちょっぴりセールがあるんですよね
![]() 色が豊富な毛糸☆編み物・手芸・手編み\\ 3連休特別 SALE //【期間1/11 15:05-1/15 8:00... |
まずはこれ!すでにセール始まってます!!
もう数年前、私がかぎ編みを本格的にやろうと決心した頃から定番中の定番だった、「コットンニィート」。ちょっと糸が太すぎて私の編みぐるみには・・・と思っていたのですが、「S」サイズが出たんです。
それでもまだまだ太めではあるのですが、あみっこ本体を編むならちょうどいいのかも??
独特の触り心地はお値段以上なはずなので、今一番の有力候補です。
つづきます。
こちらはウールとシルクの混合タイプだそうです。
シルク入りというちょっと高級感のある毛糸。といっても400円切ってるなら全然オッケーですけど。今後「手触り」というところもこだわりたいなあと思っているので、試してみようと思っています。
なにしろ、「アイボリー」や「オフホワイト」は黄みよりの色が多い中、ピンクがかったベージュというのにものすごく惹かれます。
やっぱり肌の色って黄みよりピンクが入っていたほうが可愛いと思うんですよね~。
そしていわずと知れた、こちら。
![]() 【ハマナカ】ポーム(無垢綿) |
こちらは地元の手芸店で手触りや色みもしっかりと確認済みで、何よりロングセラーっていうのもポイントです。「あ!あと1玉足りない!!」となっても、すぐに買いにいけるのもいいけど、すこーし白すぎる気がするんです。。。
編んでみてまた表情が変わるかもしれないんですけどね。コレばっかりは編んでみないとわかりません。
最後に
![]() お気に入りの香りに包まれるように やさしい気持ちに包まれる。やさしい表情や風合いが手編みの... |
ウール&コットンのこちら。コストパフォーマンスとしてはこちらが最適!このお値段で3玉パックなんですよ。セール期間はさらにお安くなるんですよ!!
ちなみに新春セールを逃してしまったのがこれです(笑)惜しかったなー。
きっと大人気なシリーズだし、また春に向けたセールになるかも~。それまでちょっとガマンします。
今まで編んでいたのはモヘアタイプのアクリルでした。とてもアクリルとは思えない、ふわふわな手触りと、何よりもそのピンクがかったベージュという色がとても気に入っていたんですけどね・・・。もう手に入らないので・・・。
ウールやアクリルもいくつか編んでみましたが、やっぱり私的にはコットンが一番なんですよね。しかも、ちょっと「より」が甘い、ふわっふわなタイプ。じゃないと、手が強いので添え指に糸のあとがついちゃうのです。。。
そういう基準でいくつか試してみようと思っています。この中に、お気に入りがあればいいなあ。
ちなみに「これはイマイチかも」と思っても、何人分かはあみぐるどーるとして仕上げるつもりです。私はどうも黄みよりの色が気に入らないのだけど、見てくださる方の中にはもちろん黄みよりのアイボリーがお好きな方も多いと思うし。
肌の色、質感が微妙に違うというのも「どーるそれぞれの個性」になると思うし。
というわけでしばらくはいろんな感じの子がそろうと思います♪私も楽しみです
↑クリックで応援お願いします☆
| 固定リンク
「お買い物情報」カテゴリの記事
- カラフルレース糸♪(2014.07.11)
- レトロなかぎ針たち♪(2013.11.16)
- 毛糸アフターセール♪(2013.09.09)
- エティモロゼ*かぎ針セット♪(2013.09.04)
- 久々に新商品毛糸レポ*オーガビッツワン(2013.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント