竹原*憧憬の路 さん
特徴的な竹細工のあかりがいっぱいの広場。
アニメ「たまゆら」で印象的なシーンに使われていたのがこのデザインの道。中を歩けるようになっているんですよ。とっても素敵でした。
中を通っている写真もありますが、自分が映ってるので載せられませんっ
その小道の横の展示も素敵でした。こっちも道も撮影スポットに大人気!ここでも撮影渋滞が起きてました(笑)
綺麗だったもんね。。。
こんな狭い通路もライトアップされているんですよ。素敵♪
溝に何本も渡されている竹は、この時期だけでなく通常でも設置されています。中からライトアップされていてこちらも素敵でした。
お店の前に飾られていた、かぐや姫の展示。色が鮮やかでとても可愛かったです。
可愛かったといえば、「いっぷく」のまえにあった、アニメたまゆらに登場するキャラクターたちのシルエットも可愛かった☆ぽっての表情が可愛い~♪
メインの通りでは「やっさやっさ踊り」の行列が通りました。テレビでは何度か見たことがあったけど、実際に目にするのは初めてでした。
早い動きではないのですが、ひとつひとつの動作がきびきびしてるというか、凛としている感じがしてかっこよかったです。
笠で顔を隠しているのですが、行列が終わったあと笠を手に通りを普通に歩いている方を何人か見かけて、失礼ながらわりとお年を召した方が多くてびっくりしてしまいました。だって本当に動きは若々しいんですよ。すごいなあ。
以上、レポートでした。
前にも書きましたが、とにかく人がとても多くて、歩くのが大変でした。アニメの影響もあるのかなあ。アニメ抜きにしても、本当に素敵だったので、来年も行きたいと思います☆次は撮影はほどほどに、ゆっくり楽しみたいな(笑)
さてさて今週末に迫りましたイベントに向けて、まだまだ編んでますよっ!あみぐるどーるのほうは撮影も終わり、あとは梱包するだけになりましたが、猫ストラップが・・・ストラップが・・・ごほごほ。
ががが頑張りますっ。
11月下旬にもイベント参加します!詳細は後日。




| 固定リンク
「つれづれ」カテゴリの記事
- お盆休みでした(2017.08.22)
- あーびっくりした!(2016.10.22)
- 世羅へお出かけ(2016.08.29)
- ラジオに出まーす☆(2016.03.30)
- ホームページ更新しました!(2016.03.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント