贅沢な天然バラ風呂☆
今年もたくさんの花を付けてくれたナエマ。とりあえず先発隊の花びらが散ってきたので、花がら摘みというか弱剪定をしました。
ちょっと早いかな?という花も切ってしまって、きれいなものは花びらだけとっておいたんです。そう!今年もバラ風呂に入りたかったの☆
今回はナエマだけなのでピンク一色!
10個くらい花を集めたんだけど、もうちょっとあっても良かったかな~。でも頑張って散らせば一面に花びらが浮かびました。
香りもものすごくって、脱衣室までナエマの香りでいっぱいに。にゃんこたちも何事かとチェックしにきていました(笑)
入浴中はもうバラの香りに癒されて、あがったあとも心なしか肌がすべすべしているような??なにか効能あるのかな?←知らないで気分だけで入った
第2陣の花もいっぱい咲いているので、もう1回くらいできそう。
この時期だけのロザリアンならではの楽しみですよね☆
今回はチョコレートサンデーが開花しなかったのでピンク一色だけど、来年いっぱい咲いたら赤とピンクの花びらを散らすのもいいなあ。うふふ。シーズン中なのにすでに来年も楽しみ♪
| 固定リンク
「バラのお庭を目指して」カテゴリの記事
- 薔薇の季節♪(2016.06.04)
- 今日の薔薇庭(2013.05.25)
- 新しいバラ苗*その名も「かおり」(2013.05.22)
- バラの花はもうちょっと。(2013.05.11)
- バラ*チョコレートサンデー(2012.06.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント