デザインの参考に・・・*高橋真琴*
「きっと、好きそうだから」
そういって差し出された1冊の本。
![]() 【送料無料】少女ロマンス |
これが見事にツボでしたっ
色使いといい、女の子たちのファッションといい、しぐさといい、髪型といい・・・
見ているだけで幸せな気分になってしまいます。
それまで、中原淳一も可愛いなあとは思っていたのです。
でも、高橋真琴は名前こそ、この本で初めて知ったんですが、この絵は絶対小さい頃に出会ってるはず・・・。そういう、「懐かしさ」がいっぱいだったんです。でも、ハッキリと記憶にあるわけじゃないんだけど・・・。
でも間違いなく、小さい頃も大好きだったはず。
「記憶」として思い出すのは、小学生くらいのとき、マーガレットっていう漫画雑誌のあるページのあるひとコマ、女の子がどーんとうつっていてまわりにお花がぱあっとたくさんちりばめられてる、そのコマ。
よくあるコマなんだけど、でも私はどうしてもそのひとつのコマが気に入っちゃって。
お願いしたのか何も言わずに書いてくれたのか、母がそのコマを白い紙に写して書いてくれて、もーそれがすっごく嬉しくて嬉しくて、ずーっと持ち歩いてた。
その絵が、この高橋真琴の絵に近いと思うんだよなー。違うかなー。
そのエピソードを思い出しちゃうくらい、今も昔も私のツボにハマりまくりということですね。どのページのどの絵もほんとに可愛くって、お姫さまのドレスなんてこのまま編んで再現したいと思っちゃうくらい素敵。
そのままは無理だけど、あみぐるどーるのお洋服のデザイン、こちらを参考にさせてもらおうと思います。ウフフ。
あみぐるどーるのお洋服といえば、ロリータ服ブランドの「ベイビー、ザ スターズ シャインブライト」も大好き。もちろん自分じゃ着ませんよ(笑)
でも、フリフリたっぷりでリボンいっぱい、うさちゃんを手に持ったスタイルとか、ぜひぜひブライスやプーリップにさせたい♪
最近じゃ本屋に行くたび、ロリータ雑誌探します(笑)
先日手に取った雑誌には、「ゴシックロリータ」「クラシカルロリータ」のほかに、「ナチュラルロリータ」ってのもありました。それいいなぁ。
・・・あ、自分じゃ着ませんよ(笑)あしからず。








【場所】東広島市黒瀬文化センター イベントホール








| 固定リンク
「あみあみの日々」カテゴリの記事
- ハンドウォーマー編み始めました♪(2017.09.22)
- 久しぶりに猫クリップ(2017.07.31)
- そらねこ屋さんへ納品しました!(2017.07.29)
- にゃんことツーショット☆(2017.07.26)
- 新プロフ画像作りました☆(2017.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いや~ん^^
小学生の頃(りあらちゃんは生まれてないかも)
この人の絵の24色色鉛筆を持っていて
大好きだったので大人になっても持っていました。
いつの間にか手元に無いので
処分しちゃったのかな~
懐かしいです
あみあみ、頑張ってね^^
投稿: 月夜のウサギ | 2011/08/12 16:27
>月夜のウサギさん
ちょうどこの本に、色鉛筆のカバー絵が載ってる!と思ったら、36色でした~。でも24色も同じように可愛い絵柄だったんでしょうね・・・。
高橋真琴の絵が好きなひとがいてよかった♪
投稿: りあら | 2011/08/12 18:45