つれづれ*錦帯橋
今年は少し桜の開花がおくれているそうですね。ソメイヨシノは「咲き始め」でした。
でも品種によっては満開のものもあったり、菜の花がキレイに揺れていたりと、十分楽しめました♪
川のせせらぎが聞こえるような場所で、れんこん天と岩国寿司、コロッケをつまんでのんびりしてました。シアワセ。
ちなみになぜか、あちこちで野良猫が軽食をつまんでる人間のそばで「ちょうだい目線」を送ってました。可愛かったけど、あげてしまうとあとあと可愛そうなので、遠くで見るだけにしておきました
川を渡った先の駐車場に車を置いてしまったので、橋を渡る必要がなかったのだけど、せっかくだからと通行料を支払って歩いてきました。途中、どうやら今日はお日柄がよかったようで、とっても素敵な花嫁さんがいましたよ♪
遠くに岩国城を入れて。桜の季節のためか、軽食のテントがいくつも出ていました。私たちも、ちゃっかりシートを持っていきましたが、やっぱり咲き始めのお花見をしているグループがいくつもいらっしゃいました。みんな考えることは一緒♪
のんびりなお散歩を楽しんだ後は、今回のひそかな目的地!
じゃーーーん。
いろり山賊へ行ってきました!実は、鶏肉大好きな私。テレビでこのタレたっぷりなドデカイもも肉を見て、絶対一度食べたい!!!とひそかに思っていたのです。
しかもなんだか「お店」らしからぬ場所ということ。それもちょっと楽しみでした。
一応、国道沿いだということを調べてあったので、地図も印刷せずに適当に向かったのですが、若干途中不安になりました(笑)だってどんどん山奥に入るし、近辺に何か名所があるわけでもないのに・・・
いきなり超にぎやかな空間が目の前に!
なーにーこーれー!!
なーにーこー(略
ちなみにこの2枚、左から右へとつながってます。パノラマ機能ないもので(笑)敷地が横に広いところで、とても1枚におさまりませんでした。なんでも、3店舗がこの敷地にあるそうなんですが・・・お店の区切りがよくわかりませんでした(笑)
で、お目当ての山賊焼き。めっちゃウマかった!!!
正直いって、料理の注文システムがよくわからないし、まわりに何があるわけでもないし、料理の種類もそこまでたくさんあるわけじゃないんだけど。
なぜか、あの山賊焼きのタレのウマさと「非」日常な空間がヤミツキになってしまいそう。。。
あ~。なんか悔しい。でもまた行きたい。
帰りは、宮島PAに寄りました。なんとなく、車で出かけるとSAとかに寄りたくなるのです。で、錦帯橋近辺で食べ損ねたソフトクリームを食べました♪写真はないけど。。。「大山ヨーグルトソフトクリーム」をいただきました。
乳製品の嵐みたいなものでしたが、これもウマかった♪さっぱりなソフトクリームが、ヨーグルトでさらにさっぱり!フローズンヨーグルトのような、でもまったりソフトクリームのような。ああこれもヤミツキになってしまいそう。。。
というわけですっかり食べ歩きみたいなプチ旅行でした。来週も、頑張るぞっ!!
ネットショップはこちら
今日は何位かな~?
↑クリックしていただくとランキングとやる気がアップします!
| 固定リンク
「つれづれ」カテゴリの記事
- お盆休みでした(2017.08.22)
- あーびっくりした!(2016.10.22)
- 世羅へお出かけ(2016.08.29)
- ラジオに出まーす☆(2016.03.30)
- ホームページ更新しました!(2016.03.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お誕生日ですね。
広島ブログで知りました。
おめでとうございます。
素敵な1年でありますように♪
投稿: koharu | 2011/04/06 00:25
>koharuさん
ありがとうございます★
ひとつ年を取りましたが気分はまだまだ20代です(笑)
投稿: りあら | 2011/04/06 07:59