くつした編んでます
去年・・・というか先月というか。
突然靴下を編みたくなったんです。
なんでも、外国では「ソックニッター」と名づけられるほど、ひたすら靴下を編むというジャンルがあるそうで。
おととしくらいにその存在自体は知ってたんですよね。でも、なぜかそのときは靴下が可愛いとは思えなかったんです。
それが、数ヶ月前、急に可愛い!と思えるように・・・。
私の中のブーム、なのかなぁ。
火がついちゃうと、もうとにかく「編みたい!」病にかかっちゃう私。
あみぐるみのオーダーがまだまだあるのですが、お正月やすみということもあって、同時進行で靴下も編み始めちゃいました。
男の子と女の子が手をつないでいる、フェアアイルの図柄はこちらの本を参考にしています。
![]() (日本ヴォーグ社)毛糸だま 2010年冬特大号 No148 価格:1,365円(税込、送料別) |
↑近所の本屋も、楽天ブックスも売り切れちゃったみたいですがこちらにはまだ在庫があるみたいです。
カーディガン用の図案ですが、ちょうど目数もよかったので引用させてもらいました。
でもねー。
ちゃんとゲージ取ったりしないので、めちゃくちゃ小さくなっちゃって・・・
しかも模様編みは、裏で糸がたるむのがイヤで、ついついキツめに編んでしまうんですよね。。。
靴下なのに、足の甲を入れるとキツイ!!!
足首が締まらなければいっか!ってことで編み進めてますけど。。。
とりあえず、かかとの部分が難しいってどこでも書いてあるので、今回で練習してみて、ちゃんとできたらサイズを図って作り直そうかな。。。
ていうか、正月2日間ダラダラしてたのに、あみぐるみと違ってちっとも進んでない気がする。。。靴下が出来上がるころには暖かくなってきちゃうかも(笑)
あー。この図案が足首でちょっとくしゅっとなれば、めっちゃくちゃ可愛いと思うんだけどなー。今シーズン中にいいなー。それか、来年もフェアアイルが流行りますように(笑)
今日は何位かな~?
↑クリックしていただくとランキングとやる気がアップします!
| 固定リンク
「あみあみの日々」カテゴリの記事
- ハンドウォーマー編み始めました♪(2017.09.22)
- 久しぶりに猫クリップ(2017.07.31)
- そらねこ屋さんへ納品しました!(2017.07.29)
- にゃんことツーショット☆(2017.07.26)
- 新プロフ画像作りました☆(2017.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント