マジックループに挑戦中♪
ちょっと色が悪いですが。。。
先日、買おうか迷ってたニットプロの輪針。結局シンフォニーウッドの好きなサイズと、60センチの輪針を買いました。
そして、ネットで見つけたマジックループという方法を編んでいます。
要は、わっかに編むときに目を半分ずつに分けて、ひっくり返しながら編む、というものみたいです。こうすることで、4本棒針を使ってぐるぐる編むよりも、若干楽かも、って感じです。
靴下なんて直径20センチちょっとなので、普通の棒針じゃ長すぎるんですよね。だからちょいちょい、顔に当たりそうで怖かったのです。
でもマジックループで編めば、そんな心配なし!しかも、4本棒針のときは3本に分けていた編み目を2本に分けるようなものなので、針を持ち換える回数も少なくなったし。
ただ、分かれ目の編み目がちょっとだけ伸びちゃうのが気になるかなぁ。もっとうまい編み方があるのかもだけど。
それから、ニットプロのサイズが合わないのかもしれないのだけど、ちょっとギリギリな感じです。まだ数時間しか編んでないけど、若干ループにクセがついちゃったような・・・
私の編み方がちょっと悪かったのかも。
それでも編みやすいことには変わりないし、気のせいか、4本棒針で編むときよりも編み目がきれいになってる気もするし♪
なによりも、シンフォニーウッド、超滑りがいい!!!
針と針が当たるときもやわらかい感じがするし、なんていうか、棒の筋が感じられないというか・・・ほんと、滑らかな感じなんですよね。こりゃ、他の棒針使えなくなるわー。
で、靴下の片足の半分もまだ進んでないのに、ココのところ寒いから、毛糸の帽子が欲しいよね。どうせ編むならシンフォニーウッドで編みたいよね。棒針でハットタイプの編み図ないの!?ってまたまたネットサーフィンしちゃいました(笑)
オマケ。
あおべえ得意のオバケ寝相が相変わらず可愛かったので撮ってみたんだけど、あかねの冷ややかな視線が意外に面白かったのでせりふをつけてみました(笑)
今日は何位かな~?
↑クリックしていただくとランキングとやる気がアップします!
| 固定リンク
「あみあみの日々」カテゴリの記事
- ハンドウォーマー編み始めました♪(2017.09.22)
- 久しぶりに猫クリップ(2017.07.31)
- そらねこ屋さんへ納品しました!(2017.07.29)
- にゃんことツーショット☆(2017.07.26)
- 新プロフ画像作りました☆(2017.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント