アイスバーグとナエマの成長記録♪
それから春にたくさんの花を咲かせて楽しませてくれ
たナエマ。しばらく気付かなかったのですが、なんと
こちらにも新しいシュートが出ていました!
周りの雑草たちは見なかったことにしましょうね。
他の先輩シュートたちと変わらないような、とっても
太くて頼りになりそうなシュート!こういう枝は、来年
にたくさんの花を付けてくれるようなので、大切に
大切に育てていかなければなりません。
ちょっとフェンスと別の向きに出てきちゃってるので
すが、あまりにもしっかりしてるので台風とかじゃない
限り、支えはいらないかも?
最近新芽に虫がつきやすくなってきて、見るだけで
全身に鳥肌が立つくらい虫が苦手だった私でも
軍手でならテデトールできるようになってきました。
だってこの後、秋や来年の春の花が少しでも少なく
なるようなことは絶対にいやだもの。そのためなら
苦手も克服しなくちゃ!・・・と思わせてくれるのが
バラ栽培の楽しさなのかなぁと最近思い始めました。
花もない真緑の写真ばかりですが、私にはこれは
これでとっても中身の濃い写真たちなのです
今日は何位かな~?
↑クリックしていただくとランキングとやる気がアップします!
| 固定リンク
「バラのお庭を目指して」カテゴリの記事
- 薔薇の季節♪(2016.06.04)
- 今日の薔薇庭(2013.05.25)
- 新しいバラ苗*その名も「かおり」(2013.05.22)
- バラの花はもうちょっと。(2013.05.11)
- バラ*チョコレートサンデー(2012.06.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アイスバーグにナエマ、好調ですね~(・∀・)
来年が楽しみですね。
テデトールも進化しているみたいで・・・
生テデトールも間近かな?( ^ω^ )
投稿: ヤンシー@リトルパイン | 2010/06/28 11:33
>ヤンシーさん
我が家で順調なのはこの2つだけだったりもします(汗)
でも成長していることがわかると本当に嬉しくなり
ますね!
私自身も成長しなくっちゃ!
投稿: りあら | 2010/06/28 13:53