今日のお買い物。
今日はとにかく園芸店ばっかり回ってきちゃいました。
本当は、バラの品種を偵察にいくだけ・・・のつもり
だったのですが。
「ナエマ」という品種に一目ぼれ。
ダンナさんが呆れるくらいさんざん悩んだ挙句、結局
買ってしまいました!後から調べたら、ばっちり低め
のフェンス向けということだったので、道路側のフェンス
に目隠しとして?育てていくつもりです。
それから別の園芸店では「ロココ」を購入。
こちらはもう最初に見に行ったときから決めてました。
クリーム色の控えめな感じのバラだそうです。
日陰だと少し花の量は少なくなりますが、育たない
ことはないということだったので、北向きの玄関前に。
でもその前に、株が大きくなるまで少しの間、南の庭
で育てるつもりです。
あとは、空いたプランター用にブリエッタ、アズーロ
コンパクトの苗をひとつずつ。
殺風景だった庭と玄関が、これで少しはにぎやかに
なるはず☆
ちなみに、バラを育てるのは初めてです。
病気とか、虫とかいろいろ手入れが大変だそうですが
私にできるかしら~
という不安があるので、とりあえず初心者向け、
育てやすい、という品種を選んだつもりです。
「ピエールドロンサール」という品種にも惚れている
んですが。。。
実は、最後に行ったホームセンターで、700円で売って
いたんです!でも新苗といって、とってもひょろひょろの
たよりなーい苗でした。。。
初心者には難しい、せめて春になってからじゃないと
ということだったので今日は買いませんでしたが。
ていうか一度に3つも苗を買ってしまったら大変だし!
ダンナさんは、「これで少しはバラでいっぱいだった頭
の中がすっきりするはず」と思っていたみたいですが
残念ながら、私の頭はますますバラ一色☆
本当は苗の写真を載せたかったのですが、植え付け
作業が終わったのが夕方すぎで、すぐに暗くなって
しまったので撮影できませんでした。。。
またお天気のよい日に掲載します。
ランキング参加中
↑クリックしていただくとランキングとやる気がアップします!
| 固定リンク
「お庭いじり」カテゴリの記事
- 春のお庭仕事は猫の監視付き(2014.04.27)
- 春の桜☆(2013.04.02)
- 春の気分~♪(2013.03.30)
- ペチュニア*クリーピアのプチ成長記録(2012.05.18)
- お庭にタイルを敷きました♪(2012.05.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんちくわ~(・∀・)
ナエマだぁ~(@ ̄¬ ̄@)
いいバラですよね。
去年欲しくて、色々探したんだけどどこも売り切れで・・・
どこ売ってましたぁ?( ^ω^ )
投稿: ヤンシー@リトルパイン | 2010/03/29 01:30
>ヤンシーさん
コメントありがとうございます♪
ナエマ、ファンの方多いですよね!!
私も早く咲かせてみたいです☆
今回は西条緑化造園で購入しました~。
でも最後の一本だったんですよ(≧m≦)
デルバール社の苗はパレットガーデンにもあり
ましたが、聞いたら次の秋まで大苗の入荷は
ないそうです。
私もピエールドロンサールの苗がないか探しに
ハシゴしました(笑)
投稿: りあら | 2010/03/29 07:53
がーん!( ̄ロ ̄lll)
最後の1本でしたか・・・(;ω;)
ネットで買うしかなさそうですね~( ̄~ ̄;)
ロン様も人気なので、大苗は店頭少なそうですね。
ウチのロン様はジュンテンドー黒瀬見切りで買いました。
新苗なら、ジュンテンドー以外と穴ですね。( ^ω^ )
投稿: ヤンシー@リトルパイン | 2010/03/29 09:25
>ヤンシーさん
えへへ。
実は最後の一本だった、というのも購入の決め手
でした(笑)
大事に育てますね!
リトルパインにロン様がいらっしゃるんですね!!
今度見に行きますっ
ジュンテンドー、なかなかやりますね。。。
私が見たのは熊野店でした。
そこでも最後のひとつだったのでかなり惹かれ
たんですが。。。来年、余裕ができたらに
しようと思ってます。
じゃないとダンナさまからいたーーい視線が つД`)
投稿: りあら | 2010/03/29 09:50