ルール。
昨日はまた女の子を作っていました。作るたびにいろいろ毛糸を変えたり針の号数を変えたりしていたのですが、昨日出来上がった子は一番小さくなりました!いつも同じ大きさになるようにするのも大事かもしれませんが、私はその毛糸にあった大きさで作るほうが、結果としてしっくりくる子が出来るみたいです。今はじめて気付きました(汗)
でも、ダ○ソーに「2号針」を買いに行ったのだけど、クロバーの編み針3号とほとんど同じ大きさで凹みました。。。やっぱりレース針の2号とか4号とかが欲しいなぁ。かといって、針1本だけ買いに行くためにわざわざ車で20分かけて出かけるのも・・・ちょっと・・・^^;
昨日出来上がった子は、イベント用の準備が出来たらあわせてご紹介しますね♪
mixiで、ちょっとした事件?を目にしました。ある方が考えたものを別の方が作成して、勝手にオークションで販売していた。。。というものです。そういうことはいけないんだよ、ということはもちろん知っていましたが、実際に販売されているオークションを見たのは初めてでした。
ハンドメイドものの著作権って本当に難しいところがあると思うのですが。。。違法かどうかというところよりも、とにかくデザインした方が「とても悲しい」とおっしゃってるのが印象的でした。
ネットって、いろんな情報をいろんな方にお伝えできるのがいいのだけど、もしかしたら知らないうちに知らない誰かを悲しませてしまっているかもしれないんですよね。私も気をつけないと。。。
| 固定リンク
「あみあみの日々」カテゴリの記事
- ハンドウォーマー編み始めました♪(2017.09.22)
- 久しぶりに猫クリップ(2017.07.31)
- そらねこ屋さんへ納品しました!(2017.07.29)
- にゃんことツーショット☆(2017.07.26)
- 新プロフ画像作りました☆(2017.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント