プチ旅行*その2*高屋町&福富へ
本日2回目の更新でございます。ここからは昨日の日記です♪
朝、いつものように仕事の依頼をチェックすると0件・・・(泣)ああ、今日も編み物三昧な1日になってしまうのかしらとそのあとブログチェックもしていたら、なんとラッキーなことに楽しそうな情報を発見!
というわけで、初めて「クリエのほらあな」に行ってきました!
最近は知らない道もドキドキしないで平常心で走れるようになってきたので(やっと。。。)、こちらもスムーズに到着♪地図をプリントアウトしてこないで頭の中の記憶だけでやってきたわりには、迷わずにこれました(笑)
画像いっぱいなので続きは↓↓↓
外からはわからなかったけど、中に入ったらとっても素敵な空間が!思わず大興奮でしたー。だがしかし。素敵な情報を提供してくださったヨッピさんはすでに帰られたあと・・・。ニアミスだったみたいです。残念。
出来れば私も楽しそうなおしゃべりに参加して行きたかったのですが、野暮用が合ったのでお買い物だけして帰りました。。。次回は6月だそうなので、またぜひ行ってみたいと思います♪スタッフさん、お茶にお誘いくださってありがとうございましたー!!!
野暮用を済ませたあと、帰り道を探るために地図を見ていたら、どうやら福富が近いぞということでなんとそのまま我が家とは逆方向へ(笑)道の駅 福富へ行ってしまいました。
いろんな方のブログやテレビなどでちょくちょく見ていたので、いつかは行きたいなーと思っていたのですが、まさかこんな思いつきでいけるとは!(笑)
だがしかーし。
水曜休館。
ちーん。
ダムだけ見て帰りました(笑)
悔しいのでその勢いで、今度は「カドーレ」へ♪ジェラートが有名な牧場?です。
じゃーん。あんまり嬉しくて、写真撮る前に食べちゃったのはナイショですよ。バレバレですけど。(笑)
絞りたてミルク、というのをいただきましたが、めーーーーっちゃくちゃ美味しかったです!コクがあって。でもさっぱりしてて。これぞミルク!という味。うまかった~~~。
さりげなく店内もカントリー調の雑貨がいっぱいあって、そちらも鑑賞しつつ。
大好きなアニマルズにも触れ合ってきました。
かわええ~。
家に帰れば猫がいるけど、でもやっぱり動物はかわええ。うむ。
それからまたさらに足を伸ばしてしゃくなげがキレイだという池にむかいました。が、こちらは「4月29日から6月まで」しか公開されていないそうで・・・閉鎖中。
ごーん(本日2回目)。
またまた悔しいので、近くのしゃくなげの滝、というのだけ見てきました。
マイナスイオンたっぷり~で今日もリフレッシュ!
明日からまた頑張るぞ・・・って、頑張るから仕事をクレ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント