ボレロ、ほどきちゅう・・・
頑張って編んでいるボレロですが、やっと腕を通すところが出来て、なんとかボレロっぽい形が見えてきました。
ただ、どうも見るからに腕が通りそうにない・・・ので、ちょっとだけ羽織ってみることに。
なんと!!
二の腕がぴっちぴちに。。。(泣)
着ていく予定の日はあと10日ほど。そこでどう痩せるか・・・
は無理なので(泣)、何とかして肩周りを広げようと悩み中です。
おかしいなぁ。
モチーフつなぎなので、ほどくと大変なことになるので下手にほどけません。とりあえず、10個ほどほどいて、針の号数を上げて編むことにしてみましたが、果たしてうまく行くかどうか・・・。
最初は平面に編んでいって、最後に立体につなげるのですが、さっき編んでおいた左端とこっちのをつなげて・・・なんてやってたら頭がこんがらがっちゃって大変でした。ううむ、やっぱりウエアは難しい!
4玉かかると見込んで実は3玉で済むかも!なんて喜んでる場合じゃなかった^^;毛糸が少なくて済む、イコール小さいってことなんですよね。こりゃ、最初からやり直したい・・・。
日曜日、出かけたときに五右衛門にいってきました。
運転中はお好み焼きの気分ではなかったんだけど、お店に入ったらすっかりお好み焼きモードになっちゃって。
ダンナちゃんが頼んだ肉玉?っていうんだっけ?うどんのお好み焼きです。
私はごえもん焼き。チーズがいい感じに焦げてめちゃうまでした。
それにしてもほんと、サイバーショット携帯S001で撮った写真がキレイで嬉しい!今まではちょっとしたおでかけにわざわざデジカメを持っていってなかったんだけど、これからはあ、これ撮りたい!ですぐに撮れていいですね。
ただし、ちょっといろいろ気になることもありますが。
なにしろスライドするときにカメラのフタもスライドさせちゃって面倒です。意外と。
ボタンも小さいからすぐ「選択」ボタンと「下」ボタンを押し間違えるし・・・
アラーム音が「ピピピっ」って音しか選べないのも不満。
・・・でも、それを打ち消してくれるくらい便利なので実は気に入ってます(笑)
| 固定リンク
「あみあみの日々」カテゴリの記事
- ハンドウォーマー編み始めました♪(2017.09.22)
- 久しぶりに猫クリップ(2017.07.31)
- そらねこ屋さんへ納品しました!(2017.07.29)
- にゃんことツーショット☆(2017.07.26)
- 新プロフ画像作りました☆(2017.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント