タティングレース、やってみたい~
先日、無事ニャンズたちの手術が終了しました。
これで晴れて♂チームはオカマちゃんになりました。ダンナちゃんはときどき、「おすぎ、ピーコ」と呼んでます。とりあえず、問題行動が起こる前に施すことができたので一安心。
あとはアカネの手術を待つのみとなりました。ちょっと体が小さいので、もう少しオトナになるのを待ってからということになっています。頑張ろうね、アカネ。
その手術は1時間ほどで終了したのですが、保護主さんから指定された病院が元アパートの近くだったので、久しぶりにジャスコの本屋や手芸売場を回ってのんびりしてきました~。
そういえば、去年はこのジャスコの手芸コーナーで春夏毛糸の入れ替えを目撃したんだっけ。なんて懐かしく思いながらふと本屋でみかけた本。
表紙にタティングレースとあったので、迷わず開いて確認!そして放送日もしっかり確認したら、なんと次の日である2月4日だったのです~。これは見なければ!
というわけで昨日はお仕事から帰ってきたダンナさんに「9時半からおしゃれ工房見るって覚えておいて!」と伝えておき、絶対見逃さないようにスタンバイ。するとダンナさんは先にお風呂を入れてくれたりして、なにげにちゃんと見れるようにしてくれました(笑)
おかげでしっかり放送時間にはスタンバイできて、ばっちり見れました~♪
タティングレースって、シャトルという用具を使って結び目を作っていく編み方だという程度の知識しかなかったので、本当に興味深かったです。先生の手元の早いこと!今回はシャトルを1つ使った編み方を紹介していましたが、ほかにも2つ使った編み方もあるそうです。
出来上がりの可愛らしさは本当にためいきものでした~。ピコットとかがきれいに出ていて、ほんと春!って感じ。
しかも使用糸は今持っているレース糸でも十分に出来そうだったし、あとはシャトルを手に入れればいいだけ。なんて始めやすいんでしょう♪放送を見終わった私は、思わずダンナさんに「あのシャトル、買っていい?」って聞いてました。うふふ。
タティングシャトル・クラシック 675円
タティングシャトル<カラー> 1170円
シャトル1個が350円程度ということなので、かぎ編みより道具をそろえやすいのもいいですね。
ちなみに・・・
ダンナさんにお願いしてみた、その後。
「さっきの放送、録画してないの?」
といわれはっとする私・・・
あんまり家電関係に疎いとは思っていないのですが、どうも「録画する」ということを忘れがちなんです。しかも、「見た番組を撮っておく」って意識がほっとんど頭にないんですよね。ダンナさんに言われてはじめて気付きました(汗)
テキストで復習するしかないですね。
| 固定リンク
「あみあみの日々」カテゴリの記事
- ハンドウォーマー編み始めました♪(2017.09.22)
- 久しぶりに猫クリップ(2017.07.31)
- そらねこ屋さんへ納品しました!(2017.07.29)
- にゃんことツーショット☆(2017.07.26)
- 新プロフ画像作りました☆(2017.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
レースモチーフを自分で作れたらなーと常々思ってるので、
ワタシもタティングレースに興味アリアリ。
レース糸は持ってるし、シャトルは購入済みだけど。
・・・でも本見たらアタマがこんがらがりそうで。
見ただけで挫折しそー。
いまだ手を出してません(汗)。
投稿: チポリン | 2009/02/05 10:42
>チポリンさん
お久しぶりです♪コメントありがとうございます★
ぬいぬいした小物やお洋服に、レースのモチーフが
あるとまた可愛いんですよね~~~♪
すでに準備万端なんですねっ。
タティングレースはどうも「慣れ」みたいです。
何度も練習していくしかないんでしょうかね。。。
でも出来上がりは絶対可愛いのでぜひぜひ挑戦
してみてください~~~♪♪♪
投稿: りあら | 2009/02/05 17:06
はじめまして!
タティングレースと見えてコメしました☆
ワタシもモチーフ編めたらなぁ、
と思い、シャトルと糸と本を購入
したんですけど、うまいこと編めず、
断念しています。。。。
うまく編めたら、コツとかUPしてくださいね!
投稿: ゆう | 2009/02/05 17:27
>ゆうさん
はじめまして♪
ご訪問&コメントありがとうございます!
タティングのモチーフは、かぎ針あみにない魅力が
あってステキですよね~~~。
でも、テレビを見る限りではとっても簡単そうだった
んですが、意外と行き詰っている方が多いことを
知りました。。。
いつになるかわかりませんが、チャレンジできたら
また報告させていただきますね★
投稿: りあら | 2009/02/06 09:24