昨日、今日とばたばたばたと過ごしていて、ちっともゆっくり出来る時間がありません(泣)というのも、昨日はダンナさんのご友人宅へ緊急出動・・・しかも私ってばただの運転手・・・。1時間くらいで終わると言われて買って出た運転役でしたが、何と結局3時間以上もかかってしまい、午後の予定は丸つぶれ
fabric*BLUEさん、ごめんなさい~~~~!!!
そして今日は朝からアカネの調子が・・・見たこともないような大変なことになっていて、大慌てで病院へ。近所の病院は休診日だったので、車で少し先の病院へ行きました。思いのほか診察に時間がかかって、今度は午前中丸つぶれ。。。
あ、あみあみ・・・したい・・・(禁断症状)
でも、そんな中でも昨日はちょっとしたイイコトがありました。
ダンナさんの友人っ子、Nちゃん。5歳くらいの女の子なんですが、けっこうおしゃま。ダンナさんと友人さんがパソコンと格闘している間、私はNちゃんと遊ぶことに。
私がキーホルダーやストラップとして使っているあみっこ3匹、そしてむかーし作ったあみっこを連れて部屋で遊んでいると、おもむろに
「私ねー、この中だったらこの子が一番好き。ここのお腹がふわふわで気持ちいいから。」
「次はねー、このうさちゃん。首に可愛い飾り(ビーズ)がついてるから。」
「あとはねー、こっちのうさちゃんも好き。スカートはいてるから。」
と持ってきたあみっこランキングが始まりました(笑)。意外と、ビーズが2個ついてるだけで上位にランキングされるんですね。スカートよりビーズがいいらしい。ふむふむ。
と、なんとそこでランキング終了~。あれ、くまちゃんが残ってる。
「こっちのくまちゃんは?キライなの?」
と聞くと
「うん。チライ(キライ)。」
は、ハッキリ(汗)なぜか理由を聞いてみると、どうもチロリアンテープが気に入らなかったらしい。以前はボタンがついていたのでそれを話すと
「うーん、飾りがついてたら好き!でも今はないからチライ」
テープは飾りじゃないらしい・・・(汗)
思わぬところでマーケティングできました(笑)。私的には一番シンプルで一番見栄えがよくないかも?と思っていた、毛糸にビーズだけの子が子供にも人気らしいということがわかりました。やっぱり、子供は「ハート」とか「ピンク」とか、はっきりしたものが好きなんですね。早速今日作るあみっこにはビーズをつけてあげようと思います(笑)