流星を見に。
昨晩、「ペルセウス座流星群」が最もよく見えるというので、夜、ダンナさんと近所の神社や公園へ行って星空を眺めてきました
多分、こういう機会じゃないと、寝そべって星空をじーっと眺めるなんてしないですよね。
改めて、広島の空の星の多さに驚きました。私の実家では何かしら建物があったり、空の色も明るかったりするので、強い光を放つ星しか見えないんです。
家から自転車でちょっと走った先でも満天の星空を眺められるなんて・・・とってもゼイタクな気分でした。
肝心の流星はというと・・・一度帰宅したりいろいろ場所を変えたりしていましたが、合計2時間ほどで15個近く見ることができました!小さいものもいっぱい見えたし、とても大きくて尾がしばらくキラキラしているような素敵な流星も見えました。
今度は、山に登ってもっと暗いところで見てみたいな。
| 固定リンク
「つれづれ」カテゴリの記事
- お盆休みでした(2017.08.22)
- あーびっくりした!(2016.10.22)
- 世羅へお出かけ(2016.08.29)
- ラジオに出まーす☆(2016.03.30)
- ホームページ更新しました!(2016.03.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント