大久野島→竹原へ
久しぶりの連休ということで、母が行きたがっている大久野島へ下見?に行ってきました。写真いっぱいな上にハンドメイドの話題は一切ないので、続きを読むからどうぞ。
---
去年の今頃、実家の新聞に大久野島が載っていたそうです。その記事を母がわざわざ送りつけて見せてくれて、「ここへ行ってみたい」と言っていたんです。そのあと結婚式だなんだで余裕がなくって。今度来たときに連れて行ってあげようとふたりでいってみました。
まず呉線で忠海駅へ。
こちらの方面へ来たのは初めてだったので、1時間の鉄道の旅も短く感じましたヨ。のんびりゆられて忠海駅へつくと、今度はフェリーで10分少々。
大久野島につきました!
ここはまずとにかくうさぎ。以前、別の島で飼われていたうさぎがこちらの島に8匹放されて、それからあっというまに300匹ほどに増えたんだそうです。という事前情報があったので、宮島の鹿の前例を受けて「うさぎに囲まれてかまれたりしたらタイヘン」とうさぎのえさを買うのをためらっていたのですが・・・
全然そんなことありませんでした。島全体に300匹いるとはいえ、人がいる広場へえさをねだりに来るのは10匹くらい。観光客も多かったので、囲まれてタイヘン状態にはなりませんでした。ほっ。
えさを買っててのひらにのせて「こいこい」ってやるんだけど、やっぱりそこは野性のうさぎ、最初は警戒してちっとも近寄ってくれません。えさには反応するけど、ものすごーく腰が引けた状態でちょびっと口にしたら、こっちが少しでも動こうものなら文字通り脱兎のごとく猛ダッシュ。
なでたりさわったりなんてとんでもない・・・とダンナちゃんのほうに目をやると、ちゃっかりなでてるししかもウサギのほうもめちゃくちゃ和んどる!!!
どうやらダンナちゃんはうさぎに好かれるタイプらしい。私が「その子は警戒心強いよ、あんまりえさ食べてくれないよ」って言った子でも、ダンナちゃんが近寄るとちっとも警戒せずえさをむしゃむしゃ。
この違いは何!?
でも、ダンナちゃんが安心させてくれたおかげで、私も触らせてくれました。さわるまでは一生懸命エサをもぐもぐしてるんだけど、私が頭をなでるとすっかり眠そうに・・・。おとなしくなっちゃって、なでるのをやめると10秒後くらいに「はっ。そういえば口の中にエサが残ってるんだった」と思い出したかのようにまたもぐもぐ・・・。しばらくそれを繰り返して遊んじゃいました(笑)
あああ。
うさぎ飼いたい。
そのあとレンタルサイクルを借りて島を一周。20分ほどでさくさくと一周しちゃいました。
途中、毒ガスの貯蔵庫だったり工場だったり砲台だったり・・・
少しコワイ建物も残っている島です。すみません、あんまりこわくて資料館すら入ってません(汗)
時期的にツツジがキレイでした。サイクリングの道沿いにずらっとツツジ。
でもツツジのそばにはかならずハチが・・・。びくびくしながら写真撮ってました(汗)
さわやかに走りぬけたあと、展望台へ歩いていきました。キツイ坂をどんどん歩くと、島の周りを一望できる素敵な公園が待ってました!どこを見ても海、そして島。こんな景色を1時間ちょっとで見にこれるなんて、ほんと東京じゃ絶対できないゼイタクです。
すっかりうさぎとツツジと島の景色を堪能してからは、新聞に載っていたルートで竹原へ。実はここでお昼ゴハンをいただくつもりだったのですが、電車の時間やら何やらでなんと到着したのが16時・・・。閉まってるお店も多く、雨も降ってきてしまって、もう「町並み」を眺める余裕なし(汗)
なんとか見つけたお茶屋さんで、「鬼瓦そば」をいただきました。お店の方の説明で、なぜ「鬼」なのか納得。
鬼の顔をしたおそばだったんです!そしてお味は顔に似合わずめちゃくちゃ美味♪おそばが香ばしく焼いてあって、どの薬味にもピッタリ!すっかり夢中になって食べちゃいました。
そのあと少し町並みを散歩しつつ帰り道。カフェに立ち寄りました。そこは「和」と「洋」の不思議な空間で、オーナーさんのセンスがとても伝わってくるお店でした。
プリザーブドフラワーとろうそくでとてもいい感じ。「青」は、このカフェの名前です。
ケーキセットをいただきました。珈琲にデザート3種(この日はブルーベリーアイス、チーズケーキ、チョコレートケーキでした)でなんと750円。安いけど手作りの味でとっても美味しかったです。
お店の中の雰囲気も素敵。「書」がいっぱい飾ってあって、カウンター目の前の文字をじっと見つめていると・・・
「その文字、なんだか当てたらポストカードあげますよ」
とオーナーさん。ダンナちゃんと一文字ずつ外したあと、私がその後に言った文字が見事正解っ。本当にポストカードをいただいて帰りました♪ちなみに、今までその文字を当てた人は私で2人目だそうです。わーい。
すっかり癒されたあとはまた電車で1時間かけて帰ってきました。すっかり寝てしまって帰りの景色は堪能できず・・・。でもまたこようとおもうので、そのときにとっておきます。
ふたりで旅へ出ると必ず何かやらかす私。今回は・・・デジカメにメモリーカードを入れるのを忘れてきました!!!がっかりだったけど、なんとか本体に保存、パソコンにつなぐ方法があったのでよかったです。ほっ。次こそは何のミスもない旅にしなくちゃ(汗)
今日は広島の話題だけなので・・・
| 固定リンク
「つれづれ」カテゴリの記事
- お盆休みでした(2017.08.22)
- あーびっくりした!(2016.10.22)
- 世羅へお出かけ(2016.08.29)
- ラジオに出まーす☆(2016.03.30)
- ホームページ更新しました!(2016.03.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント