「あみぐる屋」ハコショップ開店!
いよいよお待ちかねのショップ開店でしたが、終わってみたら意外とあっさり。契約のときもそうでしたが。
百円ショップでいくつかオーナメントを買ってきてはみたものの、実際に飾り付けてみるとちょっとやりすぎ感たっぷり・・・。なんだかごちゃっとしてしまいました。最初だから今後少しずつ改良を加えていくということにしていますが。
あみぐるみストラップを吊り下げているフックは、うちの副オーナーの手作りです。空いたスペースにはこれまた副オーナーが作ったスタンプをぺたぺたしました。
一箇所、金魚がいるのはご愛嬌です。我が家に金魚がいるというだけです(笑)
ストラップは麻が入った毛糸で作ったので、手触りがちょっと変わっています。この季節にはぴったりな感じです。それぞれに表情が違うし、色も白・ピンク・茶色、うさぎとくまがいます。このストラップは自分的にもとってもお気に入りなので、これからもどんどん増殖予定。モヘアのふわふわした毛糸でも作っています。出来上がったら並べようかな。
アクリルたわしは、半円のオレンジ型と、円形のりんごくま・ももくま、そして中にワイヤーが入っている棒型の3種類。ワイヤー型は我が家でもコップを洗うのに重宝しています。
ショップ手前に、アクリルたわしの毛糸「ハマナカボニー」の素晴らしさを紹介している小さな案内書を展示しています。ただ「アクリルたわし」ってあっても、なにそれ?って思っている方って結構多いと思うんですよね。なので、少しでもアクリルたわしのよさをお伝えしたかったので、付けてみました。
最後に、ショップのはしっこにはメモ帳を置いてきました。他のショップさんでもやっている方がいらっしゃったのでそのマネっこなのですが、ご要望やご感想などを記入してもらうものです。「こんなのが欲しい」というご希望については出来る範囲で・・・ということになってしまうのですが、このメモ帳をきっかけに新しい出会いがあればいいなと思っておいています。もしこのブログをご覧になって来られた方がいらっしゃいましたら、ぜひ一言書き残していただけると嬉しいです♪
現在はまだまだ商品が少なく、オーナメントがうるさい感じですが(笑)、これからもがしがし編み続けていこうと思います。次の納品を目指して、またあみあみするゾ!
| 固定リンク
「ショップ情報」カテゴリの記事
- オーダー再開のお知らせ♪(2015.12.01)
- ネットショッププレオープン☆(2015.07.16)
- ざっかフェ*ありがとうございました!次回は・・・(2015.04.07)
- LINE@ はじめました☆*追記あり*(2015.01.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント