洋裁勉強中。
昨日買った布で、今日はぬいぬいです。
実はこれ、3作目なんです。。。1,2作目とも、丈が長すぎたりタイトスカートっぽくなっちゃったりで、ダンナちゃん曰く
「巾着袋を着てるみたい。」
・・・たしかに。反論できず。
で、サイトで相変わらず調査してみるのだけれども、当然そんなに詳しい作り方が載ってるサイトなんてなくって。仕方がないのでまた試行錯誤を繰り返しています。
2着目は、1着目のスカートを半分内側へ折って、新しい布を取り付け。タックを寄せてみたんだけど、今度はすそが広がりすぎてマリリンモンローみたいなことに(汗)
むずかしー!!
布を初めから裁断しなおして、3着目。シンプルに長方形に裁断したものを、腕を通す穴だけスペースをとって前後を縫い合わせただけです。首のあたりに紐を通すところを残しておいて、きゅっと絞っておしまい。すそにはスタンプで作ってもらったお花をつけてみました。
このお花のポイントは可愛いのよ。でもなんでお洋服がうまく作れないのー!?
ちゃんと型紙から作らないとダメかしら。っていうか、多分裁断の仕方が悪いんだと思うのだけど。こればっかりはいくつも作って感覚をつかむしかないのかしら。。。
今度、図書館へ行って洋裁の本を読み漁ろうっと。
***
週末、広島は台風がだいぶ近づくそうで、今からどっしゃり降ってます。土日もこのままどしゃどしゃ降り続けるそうです。なのに、うちのダンナさまは土日もお仕事。逆に私は会社が連休なのでお仕事をもらうことができず、3日間家でのんびりするのが申し訳ないのだけど。。。あみあみぬいぬい3日間になりそうです。それはそれでウキウキ☆
| 固定リンク
「あみあみの日々」カテゴリの記事
- ハンドウォーマー編み始めました♪(2017.09.22)
- 久しぶりに猫クリップ(2017.07.31)
- そらねこ屋さんへ納品しました!(2017.07.29)
- にゃんことツーショット☆(2017.07.26)
- 新プロフ画像作りました☆(2017.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント